インプラント治療とは? | Implant treatment

インプラント治療とは、残念ながらご自身の大切な歯が無くなってしまった時に、顎の骨に人工の根を植え込み治療する方法です。

インプラントには固定式と入れ歯タイプの2種類があります。

インプラント(固定式)

インプラント(入れ歯タイプ)

H30.1月より切開しないでオペをすることが、できるようになりました。

これにより痛みと腫れがほとんどなくなりました。

当院では、20年前よりインプラントを取り入れ、累計1000本以上の埋入(手術)を行ってきました。

今も年間60症例を超える患者様の治療を手掛けております。

他院でインプラントを断られてしまった方も、当院ではサイナスリフト(上顎洞挙上術)を行い、インプラントを埋入(手術)することが可能です。

インプラント治療をご検討中の方は、当院までお気軽にご相談ください。

インプラントの仕組み | Four choices

インプラントはご自分の歯と同じような歯根の部分(インプラント)とその上にかぶせる人工の歯に分かれます。

固定式インプラント

固定式インプラントは入れ歯と違って異物感が無く、ご自分の歯のように 咬めるのが特徴です。

入れ歯型インプラント

顎の骨が少なく、入れ歯が浮き上がったり外れたり落ちたりする方でも大丈夫です。

インプラントで入れ歯を使用する場合、お口の中に埋め込んだインプラントの上に部品を付けて、磁石で入れ歯を安定させることが出来ます。

(部品は取り外しが可能な物です)



インプラントを条件があえば切開しないでオペを行っております。
これにより、痛みと腫れがほとんど出ません。



当院ではインプラント10年保証をご提供しています | Secure safety

当院ではインプラント10年保証をご提供しています。保証期間は人工の歯が入ってから開始となります。
※10年保証は定期的検診を受けていただくことが条件となります。

インプラントはご自分の歯と同じような歯根の部分(インプラント)とその上にかぶせる人工の歯に分かれます。

人工の歯

0〜1年 100%
1〜2年 80%
2〜3年 60%
3〜4年 40%
4〜5年 20%

インプラント

0〜1年 100%
1〜2年 90%
2〜3年 80%
3〜4年 70%
4〜5年 60%
5〜6年 50%
6〜7年 40%
7〜8年 30%
8〜9年 20%
9〜10年 10%

10年保証プランは、返金保証ではなく再治療を前提とした保証内容となります。

再埋入が可能かドクターが判断し、可能な場合は、以前埋入した同じ種類のインプラント体で治療をさせていただきます。

インプラントの再埋入が困難な場合は、代替治療をご提案させていただきます。

ブリッジか取り外しの入れ歯になります。


診断料

CT 撮影 1 ブロック 16,500円(税込)
CT 撮影 2 ブロック以上 33,000円(税込)

手術料

インプラントオペ 220,000円(税込)/1本
サイナスリフト 165,000円(税込)/片顎

上部構造

ジルコニア(1〜4番) 154,000円(税込)/1本
ジルコニア(5〜8番) 132,000円(税込)/1本
メタルボンド 110,000円(税込)/1本+金属代(時価)
前装冠 99,000円(税込)/1本+金属代(時価)
金属冠(FMC) 66,000円(税込)/1本+金属代(時価)
ゴールド冠 66,000円(税込)/1本+金属代(時価)

注意事項

インプラントはご自分の体の一部です。
インプラント上部構造をセットされた患者様には、検診を受けていただくことを条件として保証させていただきますが、こちらが指示する検診を守っていただけない場合は保証対象外となります。検診の間隔につきましては患者様のお口の中の状態に合わせてご提案させていただいております。

インプラントQ&A | Q&A

Q.1 インプラントはいつまで持ちますか?何年交換とかありますか?

A.
一生持つ方もいますが絶対持つとは言えません。インプラントも体の一部で歯と基本同じです。

虫歯にはなりませんが、歯周病のようになり支える骨が溶ければ歯が抜けると同じようにインプラントも抜けます。

メンテナンスをご自分の歯と同じようにお勧めします。

暴飲暴食をしたら病気になるのと同じです。

手入れをしないと悪くなります。


Q.2.インプラントは人間ドックやMRI撮影に影響はありますか。

A.
インプラントの材質はチタンです。

これ自身はなんでも撮影OKです。これがだめならお口の中に金属が入れられません。

ただし、インプラントの入れ歯に磁石をつけて使用する場合があり、この影響でお口の中のインプラントに付着してる金属が磁気を帯びるため、そこだけ外さないといけない場合があります。

MRIでないと診断がつかないのであればやむおえませんので歯科医院で外してもらってください。
MRI撮影に問題のないロケーターも取り扱っておりますので、ご相談ください。


Q.3.インプラントを埋め込むことで身体に害はないのでしょうか。

A.
今まで害が出た報告はありません。手入れされたインプラントはご自分の歯と同じような状態です。


Q.4.インプラントの歯が入るまで、どれぐらいの期間かかりますか。

A.
メーカーの指示であればかぶせ物が入るまで3か月半が目安です。

そこに骨を増やしたりすれば3か月から6か月期間が伸びます。

即時埋入や即時負荷はメリットがありますが、デメリットもありますので症例を選んでされた方が良いと思います。


Q.5.他院で骨が無いと言われたのですが、インプラントは諦めるしかないのでしょうか。

A.
骨はある程度作れますので、できるところで一度相談された方が良いと思います。

最近は手入れをしっかりされるのであれば、短いインプラントもありますので骨を増やさなくてもできる場合があります。


Q.6.インプラントの歯が噛んで痛みが出ることはありますか。

A.
ありません。もしその通りであればそのインプラントはうまくいってません。

通常痛く感じる場合は、噛みあう反対側のご自分の歯が痛いか、噛むことに馴れてない場合です。

相談された方が良いと思います。


Q.7.アタッチメントのついた金属床の義歯は飛行機に乗る時、つけたままで大丈夫ですか?

A.
問題ありません。


Q.8.血が止まりにくい薬を飲んでいますが、インプラント手術は問題ないでしょうか?

A.
医科から抜歯も止められてるならば別ですが、通常問題ありません。

勝手に止められると、梗塞のほうが心配ですので逆に止めないでください。


Q.9.インプラントは何歳から可能ですか?

A.
顎の成長が終わる18歳ぐらいから大丈夫です。


Q.10.日帰りでできますか?手術日当日の仕事は休むべきですか?

A.
入院ではないので日帰りです。通常のインプラントであれば必要はありません。


Q.11.インプラント手術後、どれくらい時間をあければ食事出来ますか?

A.
麻酔が2時間ぐらい効いてると思いますので、麻酔が切れてからお願いします。


Q.12.インプラントのオペをした当日に、歯が入って噛めるのですか?

A.
インプラントは家に例えると基礎工事になります。

骨に固定されるまで最低2カ月はかかります。

その後に型を取るので、合計で大体3ヶ月半位かかります。

骨を増やす処置をされた場合、その期間がプラスされます。